top of page
検索
2024年12月20日
東京長浜観音堂フィナーレイベント「びわ湖・長浜の観音文化~これからもまもりつづけるために~」開催のお知らせ
観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議では、観音文化の発信を通じて保存伝承に向けた支援者・協力者の獲得を目指し、「東京長浜観音堂」で長浜市内の観音像の展示を行ってきましたが、令和6年度をもって閉館させていただくこととなりました。...
2024年12月2日
速報!
【東京長浜観音堂フィナーレイベント開催決定!】 開催日:令和7年2月22日(土) 会 場:東京国立博物館平成館大講堂 詳細につきましてはSNS等でもお知らせする予定です しばらくお待ちください
2024年12月2日
4年間ありがとうございました。
令和3年度に開館いたしました東京長浜観音堂は12月1日をもって閉館いたしました。 「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」(事務局:長浜市産業観光部文化観光課 歴史まちづくり室)は、長浜の観音像・仏像や、その背景にある祈りとくらしの文化を保存伝承することを目的に、観音像等の...
2024年11月29日
LINEのご登録の方へ情報を配信します
東京長浜観音堂では、LINEの「友だち登録」にご登録いただいている方に、 今後も現地の情報などを配信してまいります。 ●LINEのご利用方法 「LINE」のアプリをインストールした後で、「東京長浜観音堂」の友達登録をしていただくと情報を受け取ることができます。...
2024年11月18日
さようならコンサート
東京長浜観音堂の最終日には、薩摩琵琶演奏による さよならコンサートを開催します。 終了しました 開催日 2024年12月1日(日) 16:00~ 40分程度 参加費 無料 演奏 薩摩琵琶・鶴田流 川嶋信子 予約の必要はありません。...
2024年11月9日
観音の里パネル展を開催
11月23日(土祝)~12月1日(日)10:00~18:00 終了しました ※11月24日(日)は13:00~18:00(ビルメンテナンスのため短縮開館) 12月1日(日)は10:00~15:00(さよならコンサート開催のため) 会場:東京長浜観音堂 イベントスペース...
2024年11月9日
東京長浜観音堂の御朱印
ご来館記念にぜひお持ちください。 「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」では、長浜のホトケさまの温かみをより身近に感じていただくため、御朱印を作成しました。 東京長浜観音堂オリジナルのデザインです。 会期ごとに観音さまのお名前を入れています。...
2024年10月25日
11月9日 ギャラリートークを開催
終了しました 11月1日(金)から12月1日(日)まで、向源寺(渡岸寺観音堂 高月町渡岸寺)の 十一面観音立像(滋賀県指定有形文化財)をお迎えします。東京長浜観音堂に お迎えする最後の観音さまです。みなさまのお越しをお待ちしています。...
2024年9月30日
11月のイベント情報
令和6年度第3回会期は、11月1日(金)から12月1日(日)まで 「十一面観音立像」(高月町渡岸寺 向源寺(渡岸寺観音堂)蔵)(滋賀県指定有形文化財)を お迎えします。 会期中は下記のイベントを予定しています。 ●ギャラリートーク 11月9日(土)...
2024年8月16日
8月17日(土)のギャラリートークについて
台風7号の進路状況と東海道新幹線の運行状況により、8月17日(土)の担当学芸員によるギャラリートークの開催時間等に変更が生じる場合がございます。 変更がある場合は、 8月17日(土)午前9時 を目安にHP・SNS等でお知らせいたします。
2024年8月6日
学芸員によるギャラリートーク
8月17日(土)①11:00~/②14:00~ 長浜市宮司町・総持寺蔵 千手観音立像 をはじめ、長浜の観音文化について お話を伺います。 講師:秀平文忠氏(浅井歴史民俗資料館) 8月17日(土) ①11:00~/②14:00~ 各回とも先着20名の方にご着席いただけます。...
2024年7月31日
総持寺の観音さま お出迎えコンサート
2024年8月1日より総持寺(長浜市宮司町)の千手観音立像をお迎えし、 8月4日(日)にはハンマーダルシマーによるコンサートを開催します。 終了しました。 開催日 2024年8月4日(日) 12:00~ 40分程度 終了しました 参加費 無料 演奏:MiMi...
2024年7月31日
東京長浜観音堂の御朱印
ご来館記念にぜひお持ちください。 「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」では、長浜のホトケさまの温かみをより身近に感じていただくため、御朱印を作成しました。 東京長浜観音堂オリジナルのデザインです。 会期ごとに観音さまのお名前を入れています。...
2024年5月31日
学芸員によるギャラリートーク
6月8日(土) 終了しました ①長浜観音倶楽部会員限定 11:00~ ②一般のお客様 14:00~ 講師:高月観音の里歴史民俗資料館 佐々木悦也 学芸員 ①長浜観音倶楽部会員限定 11:00~ (開場10:40) 5月31日(金)よりご予約を承ります。(先着20名様)...
2024年5月17日
浄光寺のホトケさまお出迎えコンサート
2024年5月18日より浄光寺の十一面観音立像、薬師如来立像、阿弥陀如来立像を お迎えし、5月26日(日)にはライアーによるコンサートを開催します。 開催日 2024年5月26日(日) 12:00~ 40分程度 終了しました 参加費 無料 佐山 香織 伊佐 晴美...
2024年5月17日
東京長浜観音堂の御朱印
ご来館記念にぜひお持ちください。 「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」では、長浜のホトケさまの温かみをより身近に感じていただくため、御朱印を作成しました。 東京長浜観音堂オリジナルのデザインです。 会期ごとに観音さまのお名前を入れています。...
2024年2月7日
ギャラリートークを開催します
2月23日(金・祝)14:00~(1時間程度) 終了しました 講師に観音の里コーディネーター 對馬佳菜子氏を お迎えし、今回お招きしている旧北門前観音堂の 聖観音さまをはじめ長浜の観音文化について お話を伺います。 ※予約不要。先着20名様はご着席いただけます。...
2024年1月12日
北門前の観音さまお出迎えコンサート
2024年2月1日より聖観音さまをお迎えし、 2月4日(日)にはサックスによるコンサートを開催します。 終了しました 開催日 2024年2月4日(日) 12:00~ 40分程度 参加費 無料 サックス演奏 橋爪亮督(はしづめりょうすけ) 予約の必要はありません。...
2023年12月1日
東京長浜観音堂の御朱印
ご来館記念にぜひお持ちください。 「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」では、長浜のホトケさまの温かみをより身近に感じていただくため、御朱印を作成しました。 東京長浜観音堂オリジナルのデザインです。 会期ごとに観音さまのお名前を入れています。...
2023年10月31日
学芸員によるギャラリートーク
11月25日(土)14:00~(1時間程度)終了しました 高月町柏原の薬師如来立像をはじめ 長浜の観音文化についてのお話を 伺います。 高月観音の里歴史民俗資料館 学芸員 秀平文忠 ※予約不要。先着20名様はご着席いただけます。 ★長浜観音倶楽部会員限定 11:00~★...