top of page

東京長浜観音堂フィナーレイベント「びわ湖・長浜の観音文化~これからもまもりつづけるために~」開催のお知らせ

 観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議では、観音文化の発信を通じて保存伝承に向けた支援者・協力者の獲得を目指し、「東京長浜観音堂」で長浜市内の観音像の展示を行ってきましたが、令和6年度をもって閉館させていただくこととなりました。


 つきましては、当事業にご協力をいただきました皆様に感謝の気持ちをお届けすべく、東京長浜観音堂フィナーレイベント「びわ湖・長浜の観音文化~これからもまもりつづけるために~」と題し、以下のとおりイベントを開催いたします。


日時:2025年2月22日(土曜日) 13時00分~16時00分(12時30分開場)


会場:東京国立博物館 平成館大講堂(東京都台東区上野公園13-9)


イベント内容:

【第一部】

(事業説明)「長浜の観音文化振興事業の10年」

 講師 秀平 文忠(長浜市学芸員)

(講演会) 「地域と仏像史―知るために、まもりつづけるためにー」

 講師 山本 勉氏(鎌倉国宝館館長、半蔵門ミュージアム館長)

【第二部】

(座談会)「地域の仏像の魅力―若い世代に引き継ぐためにー」

 コーディネーター 秀平 文忠

 ゲスト 田中ひろみ氏・みほとけ氏・久保沙里菜氏・宮澤やすみ氏

定員:350名(事前申込制、先着順)

申込方法:

参加をご希望の方は以下申込フォームからお申し込みください。

※受付開始 2025年1月14日(火曜日)正午から


チラシ表面
チラシ表面

チラシ裏面
チラシ裏面


最新記事

すべて表示

速報!

【東京長浜観音堂フィナーレイベント開催決定!】 開催日:令和7年2月22日(土) 会 場:東京国立博物館平成館大講堂 詳細につきましてはSNS等でもお知らせする予定です しばらくお待ちください

4年間ありがとうございました。

令和3年度に開館いたしました東京長浜観音堂は12月1日をもって閉館いたしました。 「観音の里・祈りとくらしの文化伝承会議」(事務局:長浜市産業観光部文化観光課 歴史まちづくり室)は、長浜の観音像・仏像や、その背景にある祈りとくらしの文化を保存伝承することを目的に、観音像等の...

Comments


bottom of page